fc2ブログ

週末の出来事

台風6号もやっと、通り過ぎてくれそうで一安心ですが、
今回は雨が大変でした・・・。
もう少し、吹き戻しの警戒が必要なので、油断できません。

この週末は、バタバタでした。
土曜日には、MOKスクールの講習に参加。
20117mok1.jpg
20117mok2.jpg
上は講師の山口先生が造られた椅子。
今回は、三澤先生の建築と家具のお話。
岐阜森林アカデミーの山口先生の広葉樹の森と家具。
3時間目は、静岡県こころ木造建築研究所の山崎さんの取り組み。
という内容。
やはり、トップランナーのみなさんのお話は、示唆に富んでいて刺激になります。
今まで森といえば、杉、檜の有効利用については考えてきましたが、
山口先生のお話で広葉樹の森の現状に想いが及んでいなかったことに気づかされました。
山崎さんの地域との関り方や、ミニ通信を利用した情報発信。
材料への取り組みにも刺激を受けました。

日曜日は、商工会青年部で勝浦駅前の「夏祭り」に協力。
私は例年のごとく、カキ氷担当で約4時間、ほぼつくりっ放し・・・。
今年は、東日本大震災の援助に少しでもなれば・・・。
という想いから、被災地4県の名産品を販売しました。
おかげさまで、見事に完売!
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
そして、暑い中、ご協力いただいた部員、OBの皆さんお疲れ様でした。
2011natumaturi2.jpg
2011natumaturi.jpg

そして、昨日は、台風が接近する中、古座川の現場の台風対策を確認して、
帰りの道中に、倒木に遭遇・・・。
やむなく迂回して帰りました・・・・。
taihuu.jpg
taihuu2 (2)


スポンサーサイト



コメント

No title

台風大丈夫か?こちらは近付いて終わりでした。今の現場は西浦君の工務店です。

No title

ブログ覗いてくれていたんですね。
だれか分かりました?
先日は夏祭り、かき氷お疲れ様でした!

No title

しちじょうさんご無沙汰しています。
お陰様で台風は少しの被害で大丈夫でしたが、
サーフィンスポットには流木が・・・。
また、遊びに来てくださいね(^^)
機会があれば、西浦君にも会いたいですね。
よろしくお伝えください。

No title

ぼっこさんコメントありがとうございます・・。
はっきり、わかりませんが、色川の方かな?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)