fc2ブログ

雪祭り2012

日曜日に、南紀くろしお商工会、最大のイベント、雪祭りが無事に終了しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
2012yukimaturi1.jpg
↑雪山設営中
2012yukimaturi2.jpg
↑踊るゴン太君
今年は、青年部の設営責任者だったので、あまり、会場内をうろうろ出来ず、写真があまりというかほとんど撮れず・・・。
盛り上がり具合がお伝えできないのが残念です。
青年部主催の早押しクイズでは、NINTENDO 3DSが商品で、今年も大いに盛り上がりました。
新司会のサラマンダーY君もがんばってくれました(^^)
大きな事故もなく、準備から、当日まで無事に終えることが出来、ほっとしています。
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



g-home

たびたび、ご紹介させていただいている「g-home」の現場も
もうすぐ、竣工です。
昨日、建築確認の完了検査も終了しました。
もちろん、何の問題もなく合格しました。
残すは、棚などと駐車場などの外構部分を残すのみとなりました。
g-home13.jpg
g-home12.jpg
お施主様のこだわりがいっぱい詰まった「住まい」になっています。

商工会青年部全国大会2012in和歌山

今週、月曜日から水曜日まで、青年部の全国大会in和歌山ビックホエールにスタッフとして参加してきました。
全国各地から、2500人の青年部員が、一同に会しました。
私は、会場内のご案内係を主に務めさせていただきました。
2012zenkoku1.jpg
開場前の様子です。
あの大きなビックホエールの会場がいっぱいになりました。
2012zenkoku2.jpg
交流会のオープニングを飾っていただいたのは、
太地の鯨太鼓さん!
懇親会の会場がどよめくほど迫力ある演奏に大興奮でした。
2012zenkoku3.jpg
交流会の会場は、ビックホエールの隣に新しく出来た体育館「ビックウェーブ」
私たちのイベントが杮落としということで、感慨もひとしおです。
2012zenkoku4.jpg
今回のテーマは「道」
ここに記された、全国の仲間の思いが「一つ」になったのではないでしょうか?
和歌山で、全国大会を開くことが決まってから、水害もあり、
不安になることもありましたが、何とか無事に終わることが出来、ほっとしています。

全国から、集まってくれた青年部の皆さんありがとうございました。
忙しい中、駆けつけてくれた「南紀くろしお」の青年部のみんな、お疲れ様でした。
そして、開催が決まってから走り続けてくださった
県青連会長の小椋さん、大会実行委員長の野中さんはじめ、実行委員会の皆さん
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。